人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ももくり百年   農家民宿  

momokurina.exblog.jp
ブログトップ
2010年 06月 05日

じいちゃんと、にわとり

以前 ミクシイで日記に書いた「鳥インフルエンザの日記」を転載しました。

2007年02月01日12:19

ちょっと、長くなりますが、良かったら読んで下さい。

じいちゃんと、にわとり_e0145693_314430.jpg

また、宮崎で3件目の発生がありました。

発生地から10キロ圏内は、移動禁止となります。
この中には、100もの養鶏農家が含まれています。
それも、350万羽・・・
我が家は、地元の人達が食べるほどの少しの地鶏を畑に放し飼いにして、じいちゃんばあちゃんが飼っているのですが、
その中に、我が家も入ってしまったのです・・・


卵をいつも買って下さる常連さんに連絡したところ、
食べれなくなったら困ると言って、たくさん来られました。
お陰様で、自宅にあった卵は、すべてなくなりましたが、
昨日から産んでる卵は、廃棄しています・・・


私は、買って下さった方に私達の想いを伝えたくて手紙をお渡ししました。


このたびは、地鶏の卵を御買い上げくださいましてありがとうございます。

トリインフルエンザの疑いのある鶏が、新富に発生しました。
これが、インフルエンザと確定されれば、移動禁止発令がだされます。
そうなると、発生していない養鶏農家も10キロ圏内は3週間の間、卵も鶏も売ったり移動できなくなります。
我が家の地鶏も残念ながら、ぎりぎり半径10キロ圏内にいってしまいました。
あと、何百mかずれていたら、販売できたのにほんとに残念でなりません。
防疫対策の為、健康な鶏であっても、しばらくの間、皆様に卵をお譲りできなくなります。

今日の卵は、自粛要請が出される前に採卵したものです。
現在、我が家の地鶏達も、健康そのものです。
清武の発生から、野鳥や、人などに直接接触しないように、
消毒・小屋飼いなどの対策をしています。

日本では、防疫対策がしっかりしている為、人に感染死亡した例はありません。
流通している卵や、鶏肉は、感染していない鶏ばかりですので風評に惑わされる事なく安心して食べて下さい。インフルエンザで大打撃を受けている宮崎鶏の産地を守ってあげられるのは、消費者の冷静な判断にかかっています。
宜しくお願い致します。

しかし、対策のしっかりとした、大農場ばかりの発生に驚いています。
うちのような自然に近い飼い方には、まだ出ていないのです。
自然からかけ離れた飼い方には、何か大きな問題点があるのかもしれません。
どうしてなのか、不思議でなりません。

一番かわいそうなのは、鶏ですね。
一緒にいた健康な鶏まで、美味しいと食べてもらうことなく殺されてしまうのです…

どこで、発生するかわからないので、生産者の苦労心労は大変です。
毎日産む、卵は、昨日から世話をしているじいちゃんがすべて畑に埋めています。
一生懸命世話をして産んだ鶏の卵を埋めるのは、涙が出る思いだと言っていました。

早く、春がくるのをまつしかないです。
3週間たって近くに発生がなければ移動禁止解除となります。
今後も、西都原の放し飼い地鶏卵を宜しくお願いいたします。

ありがとうございました。



じいちゃんが、一言

「これが、犬でなくて良かったね・・・
        うちは、犬の方が大事だからね。」

なんとも、やりきれない複雑な思いです・・・


命や、食べ物を大切にしない人間本位の社会に
自然が怒っているのかもしれません。




2月8日
条件がそろえば規制緩和になるようです。
我が家の鶏の血液検査にも来ました。
移動禁止が10キロから5キロになります。

そして、我が家は、移動制限区域となり
5キロから10キロの間だけ、販売したりしても良いそうなのです。
10キロ以上は、移動してはいけません。

少しほっとしていますが、
お店の鶏肉・卵の売上は、減ってるそうです・・・
量販店からのストップもかかったままだし・・・
小屋飼いもしばらくは、続けなくてはいけないでしょう。

でも、じいちゃんは、頑張ってます!



この時、小屋の中に詰め込んだ地鶏さんは、ストレスで毎日毎日死にました・・・
今日は、5羽・・・
今日は、10羽・・・
今日は、8羽・・・

200羽くらい死んだと思います。

春になり 小屋の戸を開けて 畑に放してあげると その日から1羽も死にませんでした。

それから、1000羽いた地鶏を 半分の規模に縮小しました。

じいちゃんも年を取りました。



ヒナから育て、親になり タマゴを生んで、お客さんから注文があると 捕まえて 首を切る!

そして 私達の 生きる糧になる・・・


私は、じいちゃんのように 鶏の首を切ることが出来るのかしら。  できんよ~~(泣)
「これは、男の仕事だから、見たらいかん」とじいちゃんは言います。


 じいちゃんは、何でも食べます! 何でも大事にします。 儲からなくても作ります。 

        
    何でも一生懸命します。   すべての生き物に優しいです・・・


        
    育てる事  殺す事  食べる事  それが命を繋げる事・・・

   
      
            命をいただくこと・・・ 


      農業をしていると感じるものが、たくさんあります。  
  
   
じいちゃんと、にわとり_e0145693_3112475.jpg
 

  
 

                            宮崎美味しいもん食べてみやざき支援!

by momokurinana | 2010-06-05 03:01 | 口蹄疫


<<  梅の季節      西都牛 >>